各種考古学情報掲示板               >>>考古学イベント情報掲示板はこちら

出版物の案内、文化財関係の採用情報、各種呼びかけなど、イベント以外の各種考古学情報をお寄せください。

【ご注意】スパム投稿が増加し、掲示板をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。投稿記事のフィルタリング
および手作業による削除で順次対応しておりますので、意味不明のタイトルなど不審な記事はクリックなさらないでください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
30 / 69 ツリー ←次へ | 前へ→

岩手・宮城内陸地震による文化財等の被災状況について 鈴木雅 08/6/16(月) 21:46
大崎市:旧有備館は公開を再開 鈴木雅 08/6/18(水) 20:56
宮城資料ネットによる現地視察 鈴木雅 08/6/20(金) 22:13
宮城資料ネット:活動資金カンパを呼びかけ 鈴木雅 08/6/21(土) 13:31
宮城資料ネットによる現地視察:栗原市栗駒 鈴木雅 08/6/30(月) 20:28
宮城資料ネットによる資料保全:栗原市栗駒 鈴木雅 08/7/16(水) 22:33
奥州市:正法寺などに被害 鈴木雅 08/6/20(金) 22:36
平泉町:石灯籠など転倒、金色堂異常なし 鈴木雅 08/6/20(金) 22:45
平泉・一関:観光施設等の状況 鈴木雅 08/6/21(土) 9:51
文科省報告:国指定文化財等の被害件数 鈴木雅 08/6/21(土) 10:02
栗原・大崎:イベントの中止など 鈴木雅 08/6/21(土) 10:58
宮城県教委報告:国・県指定文化財18件に被害 鈴木雅 08/6/21(土) 11:28
宮城県教委報告:国指定文化財の被害概要 鈴木雅 08/6/22(日) 10:57
栗原市:一迫埋文センターは閉館中 鈴木雅 08/6/22(日) 10:41
製作体験再開しました:一迫埋文センター オオバ 08/7/16(水) 23:30
栗原市:細倉鉱山佐野住宅は被害少なく 鈴木雅 08/6/28(土) 0:15
栗原市:細倉マインパークは営業再開へ 鈴木雅 08/6/28(土) 11:31
栗原市:細倉鉱山佐野住宅は公開を再開 鈴木雅 08/7/13(日) 22:46
一関市:骨寺村荘園遺跡で修復工事 鈴木雅 08/7/4(金) 21:04
岩手・宮城内陸地震に関するシンポジウムを開催 鈴木雅 08/7/13(日) 22:57
岩手・宮城内陸地震に関する調査報告会を開催 鈴木雅 08/7/25(金) 18:14

大崎市:旧有備館は公開を再開
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/18(水) 20:56 -

引用なし
パスワード
   地震の影響で主屋の柱や土壁にひびが入るなどの被害が出たため臨時休館
していた旧有備館(大崎市岩出山)は、18日から公開を再開しました。

余震の危険性を考慮して、資料を展示している主屋は立ち入り禁止となり
ますが、小座敷でつながる付属屋や庭園は通常通り見学できるそうです。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城資料ネットによる現地視察
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/20(金) 22:13 -

引用なし
パスワード
   宮城歴史資料保全ネットワークでは、岩手・宮城内陸地震による文化財の
被災状況について現地視察を実施しており、その概要は下記の通りです。
詳細はホームページ(http://www.miyagi-shiryounet.org/)に公開され
ています。

15日に栗原市の現地視察を実施。
古民家等の被災状況を調査。壁が剥落した長屋門や土蔵、本殿が傾いた
社殿、軒並み倒壊した墓石や石塔、土砂崩れなどを確認。

16日に大崎市の現地視察を実施。
化女沼地区の埋蔵文化財センターの屋根が落下。
古川北部や田尻地区では神社の石鳥居が落ちたり、転倒した石塔などの
ほか、軒瓦の落下や土蔵の壁が部分的に崩落した旧家などを確認。

16日現在、資料レスキューが必要な対象は確認されていない。

NPO法人 宮城歴史資料保全ネットワーク
http://www.miyagi-shiryounet.org/
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

奥州市:正法寺などに被害
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/20(金) 22:36 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、岩手県奥州市の文化財の被災状況は下記の通りです。

<正法寺>(国指定重要文化財)
土壁にひび割れや崩落

<斎藤實記念館>
旧宅の土壁にひび割れや崩落

<日高神社>
石灯籠2基が転倒

<コクゾウ堂>
鳥居が倒壊
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

平泉町:石灯籠など転倒、金色堂異常なし
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/20(金) 22:45 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、岩手県平泉町の文化財の被災状況は下記の通りです。

<中尊寺>
本堂の壁にひびが入り、石灯籠3基が転倒。釈尊院五輪塔(国指定重要文化財)が一部破損した。本坊表門(県指定文化財)は柱がずれてゆがんだため、材木で支えながら応急工事を行った。金色堂(国宝)に異常はない。

<高館義経堂>
鳥居や墓石が倒壊。

<毛越寺>
宝物館の仏像が倒れ、位牌堂の中の位牌がほとんど倒れた。建物に被害は出ていない。14日は臨時休館。現在は公開を再開している。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

平泉・一関:観光施設等の状況
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/21(土) 9:51 -

引用なし
パスワード
   岩手県平泉町観光協会によれば、16日現在の平泉町内の観光施設等の状況については下記の通りです。

平泉町の観光施設については、特段の大きな影響もなく通常どおり営業しているとのことです。

公共交通機関のJRや町内巡回バス、各路線バスは平常運行。

各観光施設、社寺仏閣、宿泊施設においても大きな被害もなく通常どおり拝観や入館できるとのことです。

>>>詳細情報
http://hiraizumi.or.jp/


岩手県一関市によれば、19日現在の一関地方の観光施設等の状況については下記の通りです。

須川高原に向かう国道342号における土砂崩れなどの被害により、一部の宿泊施設などが営業を休止しているが、他の観光施設についてはほぼ通常どおり営業を行っているとのことです。

<骨寺村荘園遺跡>
一部を立入制限しているが、大部分は影響なし。

<厳美渓>
一部立入制限。

<猊鼻渓>(舟下り)    
通常営業

<一関市博物館>
通常開館(月曜休館)

<千厩酒のくら交流施設>    
通常開館(0191-53-2070)

<平泉観光>(中尊寺・毛越寺等)
通常通り

>>>詳細情報 19日更新
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,11622,91,6,html

>>>詳細情報 21日更新
http://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/7,11622,91,6,html
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

文科省報告:国指定文化財等の被害件数
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/21(土) 10:02 -

引用なし
パスワード
   文部科学省が公表している18日13時現在の文化財等の被害件数は下記の通りです。

 
文化財等の被害件数

岩手          6件
宮城         12件
秋田          4件
山形          0件
計          22件


4県の内訳件数

重文        6件
史跡        5件
名勝        1件
史跡・名勝    1件
重要文化的景観    1件
登録        7件
重伝建地区    1件


>>>詳細情報
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/06/08061806.htm
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

栗原・大崎:イベントの中止など
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/21(土) 10:58 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、大崎市岩出山地区では寺や神社に大きな被害が出ているとのことです。

<天王寺>
本堂の屋根と壁の一部が崩れ落ちるなどの被害。

<古舘八幡神社>
大小4基の石鳥居が倒壊。

<上野目小(児童64人)>※天王寺と古舘八幡神社の中間地点
築45年前後になる旧校舎の壁や柱にひびが入り、使用禁止に。


イベントの中止・縮小も出ています。

<あやめまつり>(栗原市一迫)
栗原市一迫観光協会は、一迫山王史跡公園あやめ園で7月8日までの日程で開催している「あやめまつり」のうち、鹿踊り大会や神楽大会などのイベントの中止を決定。

<くりこま山車まつり>(栗原市栗駒)
くりこま山車まつり実行委員会は、7月26・27日に開かれる予定だった今年のまつりを中止することを決定。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城県教委報告:国・県指定文化財18件に被害
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/21(土) 11:28 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、岩手・宮城内陸地震による宮城県内の国・県指定文化財への被害は19日現在で18件であったことが宮城県教委のまとめで分かったとのことです。被害は栗原・大崎地方に集中しています。

国指定文化財 13件

 重文      6件 双林寺木造薬師如来坐像・木造持国天王立像(栗原市)
             旧登米高等尋常小学校校舎(登米市)
             陸奥国分寺薬師堂(仙台市)
             我妻家住宅(蔵王町)など
 史跡      3件 仙台藩花山村寒湯番所跡(栗原市)
             旧有壁宿本陣(栗原市)
             山王囲遺跡(栗原市)
 史跡・名勝  1件 旧有備館および庭園(大崎市)
 登録      3件

県指定文化財  5件


<双林寺>(栗原市築館薬師台)
「木造薬師如来坐像」と「木造持国天王立像」の2体(国指定重要文化財)は、倒壊して互いに接触し、それぞれ胸と左肩が一部破損。地震の揺れで持国天王立像が倒れ、左肩の部分が木造薬師如来坐像に衝突。木造薬師如来坐像は寺の本尊にあたり、東北に現存する仏像の中では最古の物の一つ。胸に長さ13〜15cm、深さ2〜3mmの傷ができたということです。

<仙台藩花山村寒湯番所跡>(栗原市花山本沢)
明治期以降に造られた高さ1.2mの石垣2カ所が、計約35mにわたりほぼ全壊。構造的に地震に弱い組み方のため2005年8月の宮城県沖地震でも被害を受け、昨年修復が済んだばかりだったものです。現在は国道の寸断で被害の確認は困難とのことですが、安政2(1855)年改築の四脚門、同4(1857)年改築の役宅に大きな被害は出ていない模様です。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城資料ネット:活動資金カンパを呼びかけ
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/21(土) 13:31 -

引用なし
パスワード
   岩手・宮城内陸地震による文化財の被災状況について現地視察を実施している宮城歴史資料保全ネットワークでは、活動資金のカンパを呼びかけています。詳細はホームページ(http://www.miyagi-shiryounet.org/)でご覧ください。

--------------------------------------------

カンパのお願い

岩手・宮城内陸地震における歴史資料の被災状況調査の活動資金として、
皆様からのカンパを御願いできればありがたく存じます。
振込先は下記の通りです。

ゆうちょ銀行振込口座
 02280−2−89604

銀行振込
 七十七銀行(銀行コード:0125)
 本店営業部(店コード:100)
 普通 7708025

口座の名義は、いずれも「NPO法人 宮城歴史資料保全ネットワーク」となります。


連 絡 先   
〒980-8576 仙台市青葉区川内
東北大学東北アジア研究センター 平川新研究室気付
NPO法人宮城歴史資料保全ネットワーク
Tel/Fax: 022-795-7693(理事長) 022-795-7546(事務局)
mail: office@miyagi-shiryounet.org
URL : http://www.miyagi-shiryounet.org/

--------------------------------------------
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

栗原市:一迫埋文センターは閉館中
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/22(日) 10:41 -

引用なし
パスワード
   土砂崩れで寸断されていた国道398号が21日に一部復旧したのを受けて、
栗原市花山地区の被災状況が報道されました。
これによれば、寒湯番所跡(国指定史跡)の被害状況は次のとおりです。

<仙台藩花山村寒湯番所跡>(国指定史跡・栗原市花山本沢)
明治期以降に造られた高さ1.2mの石垣2カ所が、計約35mにわたりほぼ全壊。構造的に地震に弱い組み方のため2005年8月の宮城県沖地震でも被害を受け、昨年修復が済んだばかりだったものです。崩壊した石垣が取り付く安政2(1855)年改築の四脚門に目立った被害は認められないが、同4(1857)年改築の役宅は白壁に大きな亀裂が入り、漆喰の剥落がみられるとのことです。また、高さ2mを超える石碑が根元から折れているとのことです。

このほか、栗原市では市指定文化財12件に被害があったそうです。

<炭焼き藤太の墓>(市指定文化財・栗原市金成)
墓石の倒壊

<音羽山清水寺庭園>(市指定文化財・栗原市栗駒)
灯籠や石碑の倒壊

<栗原市一迫埋蔵文化財センター>
隣接する国史跡山王囲遺跡から出土した縄文土器などが倒れて破損。
センターの建物には亀裂が入り、ガラスケースも割れた。22日現在閉館中。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城県教委報告:国指定文化財の被害概要
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/22(日) 10:57 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、宮城県教育委員会が発表した岩手・宮城内陸地震で被災した
宮城県内の国指定文化財10件の被害概要は下記の通りです。

栗原市

 <木造薬師如来坐像>(双林寺) 重文
 胸に長さ13〜15cm、深さ2、3mmの傷、左手首に亀裂など

 <持国天立像>(双林寺) 重文
 左肩などが一部破損

 <旧有壁宿本陣> 史跡
 石灯籠が3基倒壊

 <山王囲遺跡> 史跡
 盛土整備した地面に多数のひび割れなど

 <仙台藩花山村寒湯番所跡> 史跡
 四脚門両脇の石垣崩壊

大崎市

 <旧有備館および庭園> 史跡名勝
 主屋の柱と壁、附属屋の壁に亀裂。
 附属屋の茅が高さ1m、底辺1mの三角形で抜け落ち

登米市

 <旧登米高等尋常小学校校舎> 重文
 建物内部の漆喰壁に亀裂256か所

仙台市

 <陸奥国分寺薬師堂> 重文
 堂内の欄間が落下し、部材にゆがみ

名取市

 <洞口家住宅> 重文
 主屋内側および外側の土壁の一部にひび割れ

蔵王町

 <我妻家住宅> 重文
 文庫蔵ひび割れ、前蔵付属塀にひび割れと剥落
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

栗原市:細倉鉱山佐野住宅は被害少なく
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/28(土) 0:15 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、国の近代化産業遺産に認定されている細倉鉱山のうち、映画「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」のロケ地になった細倉鉱山佐野住宅の被害状況は下記の通りです。

<細倉鉱山>(栗原市鶯沢)経済産業省が認定する近代化産業遺産
栗原市が26日に細倉鉱山佐野住宅の応急危険度判定を実施した結果、屋根瓦の落下や壁の亀裂、ガラス窓の破損などがあったが、柱や土台など構造にかかわる被害は見つからなかったとのことです。26日現在一般公開を中止していますが、市と所有者の細倉金属鉱業は修復を急ぎ、7月上旬頃の公開再開を目指すとのことです。
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

栗原市:細倉マインパークは営業再開へ
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/28(土) 11:31 -

引用なし
パスワード
   臨時休業していた栗原市直営の細倉マインパークは安全点検が終了し、29日から営業を再開するとのことです。なお、7月31日までの約1ヶ月間は、震災復興の応援のため観光坑道の入場料を無料とするとのことです(砂金採り体験やスライダーパークは通常料金)。昭和初期の坑道跡を利用した観光坑道の内部は固い岩盤で、これまで発生した地震でも揺れを感じることはなく、今回も目立った被害はなかったとのことです。

>>>詳細情報
http://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/kanko/jisin/b/hosokuramain.html
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城資料ネットによる現地視察:栗原市栗駒
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/30(月) 20:28 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、宮城歴史資料保全ネットワークは29日、栗原市栗駒の文字地区で民家などに保存されている歴史資料の被災状況調査を実施したとのことです。地震で被災した家屋・土蔵などを調査した結果、歴史資料の散逸などは起こっていないとのことです。宮城資料ネットでは今後、栗原市や大崎市の約600戸の旧家で同様の調査を行ない、被災状況を把握するとのことです。

>>>宮城歴史資料保全ネットワーク
http://www.miyagi-shiryounet.org/

>>>関連記事
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/06/20080630t15031.htm
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

一関市:骨寺村荘園遺跡で修復工事
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/7/4(金) 21:04 -

引用なし
パスワード
   報道によれば、岩手県一関市厳美町の国史跡・骨寺村荘園遺跡で、岩手・宮城内陸地震の被害を受けた駒形根神社の鳥居の修復工事が始まったとのことです。約100年前に建てられた安山岩製の鳥居は、地震の影響で前に傾き、根元部分に亀裂が入ったとのことで、修復工事は2,3日程度かかるとのことです。

骨寺村荘園遺跡ではこのほか、慈恵塚に通じる道に亀裂が入り、山王窟の周辺部の表土も崩れる被害があったことから、市ではこれらについても復旧作業を行なう予定とのことです。

>>>関連記事
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1029/20080704_07.htm
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

栗原市:細倉鉱山佐野住宅は公開を再開
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/7/13(日) 22:46 -

引用なし
パスワード
   地震の影響で一部に屋根瓦が落ちたり、窓ガラスが破損したりする被害が出ていた栗原市鶯沢の細倉鉱山佐野社宅は、所有する細倉金属鉱業や無償貸与を受けている市による修復作業や安全確認が完了し、7月12日から一般公開を再開しました。

>>>詳細情報:栗原市
http://www.kuriharacity.jp/kuriharacity/contents/kanko/jisin/b/sanosyatakusaikai.html
 
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

岩手・宮城内陸地震に関するシンポジウムを開催
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/7/13(日) 22:57 -

引用なし
パスワード
   直前のご案内になってしまいますが、下記のようなシンポジウムが開催されるとのことです。

---
 
岩手・宮城内陸地震の発生から一ヶ月。それぞれの分野で実施されてきた調査研究を報告し、地震と災害の姿を明らかにすると共に、今後の減災への課題などについて報告し議論します。ぜひ、ご参加ください。

「岩手・宮城内陸地震に関するシンポジウム-1ヶ月後に分かってきたこと- 」

◆日時:7月14日(月)午後1時から5時半
◆場所:東北大学工学部青葉記念会館大研修室(4階)
  *地図はこちらへ
http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=f&build=05

◆主催:東北大学防災科学拠点グループ,グローバルCOE(変動地球惑星学の統合教育拠点),東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター

◆共催:岩手・宮城内陸地震4学協会東北合同調査委員会
  科学研究費補助金「2008年岩手・宮城内陸地震に関する総合調査」

◆報告内容
0.はじめに,1:00-1:10
1.地震メカニズム,断層,余震,強震動(地震噴火セ,大槻,今泉,中村,石渡),1:10-2:10
2.地滑り・斜面崩壊(風間基樹,佐藤源之,山田),2:10-2:40
3.建物被害・インフラ被害・交通障害(源栄,秋山),土砂ダム・堰止め湖 (真野,梅田),2:40-3:30
休憩 3:30-3:40
4.救命・応急対応,救助活動(山内,日赤・遠藤), 3:40-4:00
5.文化財保全(平川),災害情報活用・風評被害(仙台気象台地震情報官・中村,源栄),復旧・復興活動・公的支援(県危機対策課,整備局防災 課),4:00-4:50
6.全体討論およびまとめ 4:50-5:20

>>>詳細情報:宮城歴史資料保全ネットワーク
http://www.miyagi-shiryounet.org/
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

宮城資料ネットによる資料保全:栗原市栗駒
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/7/16(水) 22:33 -

引用なし
パスワード
   宮城歴史資料保全ネットワークは12日、栗原市栗駒の文字地区の民家で地震に伴って発見された歴史資料の保全活動を実施しました。築三百年の土蔵に保管されていたもので、明治から昭和初期にかけての溜め池築造や水利関係、養蚕・炭焼きに関する史料など約400点の写真撮影を行なったとのことです。宮城資料ネットでは現在、宮城県全域の歴史資料所在リスト作成を進めているとのことです。

>>>詳細情報:NPO法人 宮城歴史資料保全ネットワーク
http://www.miyagi-shiryounet.org/
<Opera/9.24 (Windows NT 5.1; U; ja)@172.17.21.126>

製作体験再開しました:一迫埋文センター
←back ↑menu ↑top forward→
 オオバ  - 08/7/16(水) 23:30 -

引用なし
パスワード
   地震被害により休館していた栗原市一迫埋蔵文化財センター(山王ろまん館)は7月16日(水)より土器作り等の製作体験を再開しました。
※事前にお申し込みが必要です。
※展示観覧については復旧作業中のため、現在のところ体験のみの再開です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@FL1-118-108-60-199.myg.mesh.ad.jp>

岩手・宮城内陸地震に関する調査報告会を開催
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/7/25(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
   岩手宮城内陸地震に関して,関係分野による緊急調査を行なった新潟大学災害復興科学センターでは,これらに係る報告会を下記のとおり開催するとのことです。


2008年岩手宮城内陸地震に関する調査報告会

日時:2008年7月31日(木曜日)16:30〜18:00

場所:新潟大学ベンチャービジネスラボラトリー(収容人数100名)
   〒950-2181 新潟市西区五十嵐2の町8050

   (参加事前申し込みは不要です)

<プログラム>
開会挨拶
仙石正和(センター長・新潟大学理事)

報告(司会:河島克久)

建物被害と地盤災害の特徴
卜部厚志・和泉薫・高濱信行・河島克久・福留邦洋・鈴木幸治

農林地と農業関連施設の被害状況について
吉川夏樹・三沢眞一・有田博之・権田豊

山間地における斜面災害
丸井英明・川邉洋・渡部直喜・権田豊・山岸宏光

岩手宮城内陸地震における文化的景観・文化財の被害状況
矢田俊文・原直史

「チームにいがた」情報先遣隊の活動報告
  〜産官学民連携チームから見た行政における災害対応の実際〜
井ノ口宗成・田村圭子

山間地域における復興課題
福留邦洋

集落の復興に関するコメント
伊藤忠雄(センター長代理)

閉会挨拶
和泉薫(副センター長)

問い合わせ:新潟大学研究支援部研究助成課
TEL:025-262-6602, FAX:025-262-7513

新潟大学災害復興科学センター
http://www2.cc.niigata-u.ac.jp/~saigai/
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

岩手・宮城内陸地震による文化財等の被災状況につ...
←back ↑menu ↑top forward→
 鈴木雅  - 08/6/16(月) 21:46 -

引用なし
パスワード
   岩手・宮城内陸地震により被災された皆様に謹んで御見舞い申し上げます。

新聞報道等によれば、下記の国指定文化財に被害が出ているとのことです。

岩手県平泉町の中尊寺では、本堂の壁にひびが入り、石灯籠3基が転倒。県指定文化財の本坊表門の柱がずれる被害があったものの、国宝の金色堂に異常はないとのことです。

このほか、文化財および博物館等施設の被災状況、臨時休館等の情報をお寄せください。


【重要文化財】

陸奥国分寺薬師堂(仙台市)
 欄間が落下

我妻家住宅(宮城県蔵王町)
 文庫蔵の白壁にひび割れと剥落

双林寺所蔵の木造薬師如来坐像(宮城県栗原市)


双林寺所蔵の木造二天立像(宮城県栗原市)


旧登米高等尋常小学校校舎(宮城県登米市)


旧奈良家住宅(秋田市)
 白壁が約20cm剥落


【史跡】

江釣子古墳群(岩手県北上市)
 石積みが一部崩壊

骨寺村荘園遺跡(岩手県一関市)
 山王窟へ向かう山道が崩落(山王窟の被害状況は未確認)、
 駒形根神社の鳥居・石段・石碑の一部倒壊、慈恵塚の一部で土砂崩れ

旧有壁宿本陣(宮城県栗原市)


山王囲遺跡(宮城県栗原市)


【史跡・名勝】

旧有備館および庭園(宮城県大崎市)
 母屋の柱や土壁にひび割れ、附属屋の茅屋根が一部落下、16日現在臨時休館


【重要文化的景観】

一関本寺の農村景観(岩手県一関市)
 河岸の一部が崩落
<Opera/9.25 (Windows NT 5.1; U; ja)@156.167.12.61.ap.gmo-access.jp>

30 / 69 ツリー ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
32,772
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free