考古学イベント情報掲示板      >>>イベント以外の各種考古学情報掲示板はこちら

投稿の際は、タイトル先頭に 3/4、2/1-3/5 のように開催日、開催期間を付記してください。

【ご注意】スパム投稿が増加し、掲示板をご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。投稿記事のフィルタリング
および手作業による削除で順次対応しておりますので、意味不明のタイトルなど不審な記事はクリックなさらないでください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
57 / 571 ←次へ | 前へ→

12/8-24[仙台]企画展示「氷河期の人類−石器と遺跡から見る仙台と韓国光州−」
←back ↑menu ↑top forward→
 arcfish  - 12/12/5(水) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ―仙台市・光州広域市国際姉妹都市提携10周年記念―
企画展示 氷河期の人類 −石器と遺跡から見る仙台と韓国光州−
 
【案内チラシ】(PDF形式1.59MB)http://www.city.sendai.jp/kyouiku/chiteinomori/event/img/121208.pdf

期間 2012年12月8日(土)〜2012年12月24日(月)

会場 地底の森ミュージアム企画展示室

 仙台市と姉妹都市10周年を迎える韓国光州広域市周辺で発見された旧石器を紹介しながら、約2万年前の氷河時代の環境と人びとの交流について考えます。 

<今回の企画展で紹介する旧石器遺跡>
 韓国:長陰遺跡・下加遺跡・新北遺跡、
 日本:岩戸遺跡・山田上ノ台遺跡・富沢遺跡・上ミ野A遺跡

主催:東北大学総合学術博物館、朝鮮大学校博物館、
    仙台市教育委員会、(公財)仙台市市民文化事業団

 近年、韓半島で約1〜10万年前の旧石器時代の遺跡が続々と発見され、当時の古地理・古環境の元手の人類の活動の様子が明らかになってきています。さらに約2万〜2万5千年前の、スンベチルゲ(剥片尖頭器)と呼ばれる特徴的なかたちをした石器が数多く発見されました。一方日本の東北地方では、1980年代に入って仙台市の山田上ノ台遺跡や富沢遺跡など旧石器時代の遺跡が発掘され、約2万年前の氷河期の環境や人類の活動の様相が明らかになりました。これらの遺跡から発掘された石器のかたちが、韓半島南部の石器とよく似ていることがわかってきました。
 今回の企画展では、仙台市と韓国光州広域市との国際姉妹都市提携10周年を記念して、地底の森ミュージアムを会場とし、漁師の周辺から発見された遺跡や旧石器に付いて紹介します。石器や古環境の研究成果を通じて分かってきた約2万年前の氷河期の人びとの交流に思いを巡らせてみましょう。

<公開講演会> 「氷河時代の日本列島と韓半島の交流ーもの作りと人の交流」
日時:平成24年12月15日(土) 14:00〜15:30
講師:柳田俊雄(東北大学総合学術博物館館長・教授)
会場:地底の森ミュージアム研修室
参加:事前申し込み、一般60名(※応募多数の場合抽選)
申し込み締め切り:平成24年12月8日(土)必着
申し込み方法:往復はがき・FAX・またはE-mailに講演会名、住所、氏名、電話番号を明記し地底の森ミュージアム(http://www.city.sendai.jp/kyouiku/chiteinomori/)までお送り下さい。

<関連講演会> 「氷河時代の日本列島と韓半島の交流ーもの作りと人の交流」
日時:平成24年12月22日(土) 13:10〜14:10
講師:李起吉(リ・ギキル)朝鮮大学校教授(東北大学総合学術博物館客員教授)
会場:東北大学片平キャンパス 片平さくらホール
参加:申し込み不要、直接会場へ。(講演は日本語通訳付き)
主催:東北日本の旧石器を語る会
178 hits
<Opera/9.80 (Windows NT 6.1; WOW64) Presto/2.12.388 Version/12.11@ntmygi044113.mygi.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

12/8-24[仙台]企画展示「氷河期の人類−石器と遺跡から見る仙台と韓国光州−」 arcfish 12/12/5(水) 22:44

57 / 571 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
38,657
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free