発掘調査の体制と組織

 今回の座散乱木遺跡の発掘調査は、学界、行政を挙げて、捏造疑惑の核心を明らかにすることが、直接的な課題であることから、関係機関等が協力しあって、ともに調査を成功させる必要がある。
 発掘調査の体制は、日本考古学協会を中心とし、宮城県考古学会、文化庁、宮城県教育委員会、岩出山町より調査の指導助言者、および実際の発掘調査を行う調査員を出し、協力して進める。
 また、特別委員会委員以外の日本考古学協会員、および全国の考古学専攻の大学院生や学生の積極的な参加を呼びかけ、その協力を求める。
 自然科学的研究領域に関しては、科学研究費メンバーを中心に、岩石学、年代測定学、地質学、地形学、土壌学等の専門家に加わっていただく。


座散乱木遺跡発掘調査委員会組織

発掘調査委員会
(下記の指導委員会委員および座散乱木遺跡発掘調査団・正副調査団長によって構成する)
  委員長   戸沢 充則
  副委員長  河原 純之・須藤  隆  

指導委員会委員 
  安蒜 政雄(明治大学文学部教授)
  小野  昭(東京都立大学人文学部教授)
  河原 純之(川村学園女子大学教授)
  桑原 滋郎(宮城県考古学会会長)
  小林 三郎(明治大学文学部教授)
  坂井 秀弥(文化庁文化財部記念物課主任調査官)
  白石 浩之(愛知学院大学文学部教授)
  白鳥 良一(宮城県教育委員会文化財保護課長)
  須藤  隆(東北大学文学部教授)
  戸沢 充則(前・明治大学文学部教授)
  春成 秀爾(国立歴史民俗博物館教授)
  町田  洋(東京都立大学理学部名誉教授)
  松井 一麿(岩出山町教育長)
  松藤 和人(同志社大学文学部教授)

発掘調査団 
  団長    小林 達雄 (國學院大學文学部教授)
  副団長   佐川 正敏 (調査担当)(東北学院大学文学部教授)
         矢島 國雄 (総務担当)(明治大学文学部教授)
  調査員   阿子島 香・荒井 格・稲田孝司・小田静夫・小畑弘己・
         織笠 昭・亀田直美・菊池強一・熊谷常正・佐藤宏之・
         佐藤良二・渋谷孝雄・諏訪間順・辻 秀人・鶴丸俊明・
         萩原博文・木村英明・竹岡俊樹・中村由克・西秋良宏・
         平口哲夫・藤野次史・藤原妃敏・御堂島正・山口卓也・
         柳田俊雄・
         斎藤靖二・長友恒人・早田勉・長橋良隆・佐々木繁喜・
         文化庁記念物課
         宮城県教育委員会
  事務局   矢島國雄(総務担当副団長)
         辻 秀人(事務局長)
         (事務局補助員若干名、明治大学および宮城県考古学会より)

*調査員については、なお追加等の異動がある。
* 調査委員会の認める者については、調査協力者として調査団に参画できるものとする。